〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目45-7 エスポワール亀戸102
JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅より徒歩6分

 
10:00~13:30 ×
15:00~19:00 ×

△:9:00~12:30/13:30~16:30
◇:9:00~13:30/15:00~18:00
休診日:水曜・第2.4.5日曜、祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

03-5875-4976

歯を失ってしまった後の治療方法
失ってしまった歯を取り戻す!

歯を失ってしまう原因は様々ですが、しかし失ってしまった歯を補っていかないと、咀嚼能力の低下による全身の栄養不足や歯の移動によりかみ合わせの変化、顎の不調などが起こってきてしまいます。人な皆死ぬまでおいしくお食事をしていきたいと思うものです。失ってしまった歯の機能を取り戻す治療選択時にご自身の現在の年齢と平均余命が大切です。残りの平均余命を考慮して補綴装置を選択下さい。すべての補綴治療は一生持つということはありません。

治療法は5つ

インプラント

一本欠損から多数歯まで対応可能。かみ心地は自然である。保険が効かないため費用が高い。全身疾患のある方や歯周病のひどい方には不向き

歯牙移植

自身の親知らずなど不要な歯を欠損部に移植。移植先のサイズが合えば自分の歯と同じように噛むことが出来る。術者の腕や経験により成功率が大きくことなる

詳しくはこちらをクリック

ブリッジ

少数歯欠損であれば対応可能。両隣の歯を削るため悪くなったときはさらなる歯の喪失を生む。かみ心地は土台となる歯がしっかりとしていれば自然なかみ心地となる。全身疾患の有無にかかわらず歯が両隣にあれば治療を行える(自費と保険で材質等が異なる)

詳細はこちらへ

入れ歯

ブリッジでは対応できない多数歯の欠損の方むけ

寝たきりの方でも対応可能な治療法。入れ歯の固定法によりかみ心地も異なるが、御自身の歯で噛むよりは弱い力となる(自費と保険で作り方、留め具、材質がことなります)

MTM

欠損部位によっては歯を綺麗に並べたり隣に引っ張ることでかみ合わせを作ることが出来ます。

診療時間

診療日
 
午前 ×
午後 ×
診療時間

〇月、木、金曜
午前 10:00~13:30
午後 15:00~19:00
◇火曜
午前 9:00~13:30
午後15:00~18:00

△:土曜・第1,3,日曜
午前 9:00~12:30
午後 13:30~16:30

休診日

水曜・祝日 第2,4、5日曜

ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。

03-5875-4976

アクセス

03-5875-4976
住所

〒136-0071
東京都江東区亀戸2丁目45-7 エスポワール亀戸102

JR総武線 亀戸駅より徒歩6分